首都高速道路株式会社

【参加者募集】点検・補修デモ2025 開催のお知らせ

〜首都高の安全・安心を守る点検・補修技術を紹介〜

100万台/日の交通量を支える首都高速道路のメンテナンス技術を展示・デモンストレーションでご紹介します。

概要

開催日 2025年10月10日(金)
※予備日:10月24日(金)
開始時間 午前の部:9時00分から受付開始、9時25分から説明開始、12時10分頃終了予定
午後の部:13時30分から受付開始、13時55分から説明開始、16時40分終了予定
人数 午前の部:30名、午後の部:30名
開催場所 大橋JCT内補修基地
募集期間 一次募集:2025年9月28日(日)18:00まで
  • お申込み多数の場合、各回抽選となります。
  • 当選者には、9月30日(火)に当選通知をメールにてお送りいたします。

二次募集:2025年9月28日(日)18:00~2025年10月5日(日)18:00まで
  • お申込み多数の場合、各回抽選となります。
  • 当選者には、10月7日(火)までに当選通知をメールにてお送りいたします。
会場案内
住所: 東京都目黒区大橋1丁目9番(大橋ジャンクション内)
アクセス: 東急田園都市線 池尻大橋駅東口から徒歩3分
東急バス 大橋バス停より徒歩3分
※駐車場はありませんので、公共交通機関でご来場ください。
開催のポイント
  • 点検・補修の先端技術 UAV、非破壊検査、点検機器など
  • 特殊車両による点検技術 Wave Doctor、3D ETC Doctorなど
  • 安全に関する技術 環境配慮型多電源標識者、パトロールカーなど
  • 都市環境を守る技術 おおはし里の杜など

下記を必ず守りご参加をお願いいたします。

注意事項

  • 18歳以下の方のご応募・参加の場合は必ず保護者同伴でご応募・参加をお願いいたします。
  • 未就学児の方はご参加いただけません。
  • 安全のため、参加申し込みをされていない方の当日の参加はお断りさせていただきます。
  • ペットの同伴はご遠慮下さい。
  • 現場内は禁煙です。(工事関係者用喫煙所も使用できません。)
  • お車でのご来場はご遠慮ください。
  • クロークはございませんのであらかじめご了承ください。
  • 見学会は雨天の場合は中止となります。(小雨決行)
    中止の場合は、「点検補修デモWEBサイト」内にて前日の10:00頃告知させていただきますので、ご確認をお願いします。また、メールでもご連絡させて頂きます。
    ※当日の急な降雨などにより、実施告知後に中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • お申込内容の変更・キャンセルにつきましては、お手数ですがお問い合わせ先までご連絡下さい。
  • 熱中症対策として、現場内では屋内外ともに、こまめな水分補給をお願い致します。また、お飲み物を持ち込みの際はペットボトル等フタつきのものをお持ちください。(食べ物は禁止となります。)
  • 現場内で体調が悪くなった場合は、すぐにお近くの係員にお申し付け下さい。
  • お申込み時の確認メール等が「迷惑メールフォルダ」に振り分けられる場合がございます。
    「shutoko_kengaku@dna-ex.co.jp」からのメールを受信できるよう、設定のご確認をお願いいたします。
  • イベントへは公募の他、大学生や関係機関等の参加もございます。
  • イベントへのマスメディアの取材が入る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • SNS等での事実と異なるネガティブな情報発信は、ご遠慮ください。

当日の服装について

  • スニーカーなどの歩きやすい靴、動きやすい服装でお越しください。
  • 手荷物は少なく、両手が空くリュックサック等でお越しください。
  • ハイヒール・サンダル・スカート・ハーフパンツでの参加はご遠慮ください。
  • スタッフが入場困難な服装と判断させていただいた場合、ご参加をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。