ETCの普及促進



- TOPページ
- ETCの普及促進


ETCは「料金距離」に応じて基本料金が決まるので、首都高の場合、普通車なら1回のご利用につき1,000円以上(※)おトクな区間もあります。
※普通車の場合、現金車は一部の区間を除き、1,950円となりますが、ETC車なら下限料金は300円、上限料金は1,950円となります。


ETC2.0なら、料金の支払いだけでなく、さまざまな情報を声でお知らせします。たとえば広域の渋滞情報の提供や安全運転のサポート、緊急メッセージや災害時の支援情報なども提供します。


