FEATURE 01

二輪車ライダーの皆さまへ

死傷事故の発生しやすさ、約16倍。

二輪車による事故はいったん発生すると、重大化しやすく、二輪車以外の車両と比べて約16倍(2019年度)も死傷事故が発生しやすいことが分かっています。

“カーブ部での自損事故”
“急ブレーキ時の追突事故”
“合流部での接触事故”

首都高における二輪車事故の発生パターンを見てみると、スピードの出し過ぎや、他車から視認されていないことが挙げられます。
二輪車で走行するときは、スピードや周囲の交通状況に十分に注意してください。

また、首都高では二輪車ライダーの皆さまへのアンケート調査を実施し、寄せられたご意見を参考に、さまざまな交通安全対策を実施しています。

皆さまの安全運転と首都高の交通安全対策により二輪車事故をなくしたい。
もっと安全・安心な未来のために。

二輪車事故対策として、急カーブ部にフェンスを設置
二輪車の安全走行の
ポイントはこちら