首都高を支える道具たちの知られざる姿を紹介!
NAVIGATOR:鈴木祐太郎さん
首都高速道路(株) 計画・環境部 快適走行推進課。エスコートライト設置の検討の他、「渋滞予想カレンダー」制作など、渋滞対策を行う。
2017.09Tool 1
エスコートライト
緩やかな上り坂で減速してしまうことで発生する渋滞を緩和するためのライトです。
進行方向に向かって、走行速度より少し速いスピードで連続的に光が流れていくことで、ドライバーはその光に引っ張られて減速しない、という視覚効果を利用しています。
現在首都高には、高速中央環状線(内回り)中野長者橋付近など5カ所に設置されており、例えば高速3号渋谷線(下り)池尻付近のエスコートライトでは、約1割の渋滞緩和効果が表れています。