TOP / 首都高トラベラー / Vol.06 首都高に関連するお出かけスポット

Column

Vol.06 首都高に関連するお出かけスポット

架空の旅行会社「首都高トラベラー」の新メンバー、シュトルンです!首都高トラベラーでは、首都高速道路でのドライブを楽しめるさまざまなプランをご用意しています。私は首都高が大好きで、その魅力をお伝えしながら皆さんのドライブを全力でサポートします。特に私のお気に入りは代々木PAのはちみつソフト!安全運転を心掛けながら、私と一緒にドライブを楽しみましょう♪

お天気もいいし、ちょっとそこまでドライブしたい。そんな時ドライブの“目的地”になるような、首都高に関連するお出かけスポットをご紹介します。そこにしかない展示を見て触れて学んだり、家族でグルメや屋内のあそび場を満喫したり、ドライブにプラスアルファの楽しみを加えてくれるすてきな場所です。きっと思い出になる1日が過ごせますよ。

首都高MMパーク

横浜みなとみらい地区にある首都高MMパークは、首都高で実際に使われていた乗り物や標識などの展示を通して、普段は見えない首都高の“秘密”を知ることができる施設です。

1階フロアで出迎えてくれるのは、日夜首都高の安全を守る黄色いパトロールバイク(黄バイ)とパトロールカー。黄バイは首都高でしか見られない“レア”な車両ですが、ここではいつでも間近で見ることができます。トンネル防災を紹介するコーナーでは、事故や火災の時の対処方法や避難方法を、模型や動画、非常電話の体験などで学ぶことができます。首都高で実際に使われている案内標識の展示もあり、スマートフォンのフラッシュを使って、夜間や逆光でも標識を見やすくする技術を体験することができます。

さらに2階には、首都高のあゆみ、建設技術などを紹介するコーナーがあり、全長約5mある横浜ベイブリッジのレゴアートは必見です。また2階でひときわ存在感を放っているのが、案内標識をリサイクルしたベンチ。ぜひ実際に座って座り心地を確かめてみてください。首都高で役目を終えた横断幕や素材をアップサイクルする「サーキュレーション首都高」の取り組みから生まれたトートバッグなども紹介しています。

■ DATA

場所:
高速神奈川1号横羽線(みなとみらい出口付近)
MMパーク公式HPはこちら

川口ハイウェイオアシス

高速道路を降りずにアクセス可能で、グルメやショッピング、遊びを1カ所で楽しめる人気スポットです。

広々として居心地の良いレストランには、地元・川口の鋳物製の羽釜で炊き上げたおいしいご飯を味わえる定食や丼、埼玉名物肉汁うどんなど、食べ応えたっぷりのメニューがそろっています。ボリューム満点のお食事はもちろん、カフェスイーツも充実。川口市内の豆腐店の豆乳を使ったオリジナル豆乳ソフトクリームや「猿田彦珈琲」プロデュースのコーヒー牛乳ソフトクリームは、カフェインレスで子どもにもおすすめです。売店には、川口市のおみやげや地元野菜、市内の有名豆腐店監修のおからドーナツ、さらに首都高オリジナルグッズも並び、おみやげ選びも楽しめますよ。

さらに、子どもたちに大人気なのが、雨の日でも楽しめる関東最大級の屋内外あそび場「ASOBooN(アソブーン)」。ボールプールや大型遊具があるスカイ・ハイウェイや、安全に楽しく三輪車遊びを楽しめるブルー・サーキット、さらに川口市の鋳物を使った音遊びのスポットなど、ここにしかない遊びがたっぷり。子どもも大人も1日中楽しめる“オアシス”に、お出かけしてみませんか?

■ DATA
【高速川口線(上り)】
川口JCT方面または新井宿入口から、川口本線料金所一番左のレーンを通行し、直接川口ハイウェイオアシスへ
【高速川口線(下り)】
新井宿出口から、一般道の西新井宿交差点でUターン後、新井宿入口から再び高速に入り、直接川口ハイウェイオアシスへ
川口ハイウェイオアシス公式HPはこちら

【首都高トラベラー】BACK NUMBER

一覧を見る