T.NegishiInterview

技術者としてのスキルアップも 家族と過ごす大切な時間も どちらも充実できる場所

T.Negishi

東京東局 第一施設管制所
未来科学部卒 
2019年キャリア入社

キャリア入社

技術系総合職(建築)

2019入社

首都高速道路株式会社に入社。神奈川管理局施設管制所に配属。

2021

東京東局施設保全設計課に配属。

2023

現在の東京東局第一施設管制所へ。東京東局第一施設管制所の係長として、建築チーム全体の予算管理や事業案件工事等の対応、各担当工事のフォローなどマネジメントを担当。

Interview Movie約1分30秒

T.Negishi 東京東局 第一施設管制所

木造戸建住宅の経験だけでなく、
さらなるスキルアップを目指して

前職では住宅メーカーに在籍し、主に木造戸建住宅の営業や設計、施工管理など、幅広く経験を積んでいました。当初から設計を希望していたため、一級建築士資格を取得するまでに至りましたが、さらなるスキルアップを目指したとき、木造戸建住宅に限定された環境では、どうしても限界を感じました。

「鉄筋コンクリート造や鉄骨造など、幅広い建築物に携わりたい。さらに、仕事のやりがいとしてより多くの人が利用する建築物に携わってみたい」。そんな想いを巡らせているときに出会ったのが、首都高でした。

首都高というと高速道路本体のイメージが先行しますが、そこに付随する料金所やパーキングエリアなど、実にさまざまな用途や構造・規模の建築物を扱っています。同時に、それらの建築物は、首都高を利用する方々の当たり前の日常を支えており、社会貢献性の高さは申し分ありません。首都高ならではの建築物に携わることで、技術者としてのやりがいはもちろん、さらなるスキルアップができると感じ、転職を決意しました。

一つの組織とは思えないほど、
多種多様な経験ができる

現在は、東京東局第一施設管制所の係長として、建築チーム全体の予算管理や事業案件工事等の対応、各担当工事のフォローなどマネジメントを担当しています。

前職との大きな違いは、安全や品質、法令などへの意識の高さです。インフラ業界の発注者の立場に携わるものの責任として、上記以外にも社屋や補修基地、換気所など、首都高の建築物を手掛けながら、安全や品質、法令などへの意識を強く持った上で、維持管理や更新業務の課題を解決していくことは決して簡単ではありません。その一方で、住宅を手掛けていただけでは経験できなかったことが非常に多く、とても刺激的な毎日が送れています。日々の業務を通してスキルアップも実感できて、やりがいになっていますね。

また、首都高は年齢や階級に関係なく、さまざまなプロジェクトにチャレンジできる点も大きな魅力です。実際に私も、入社直後から多岐にわたる建築物やプロジェクトに携わることができました。特に、発注者の立場として提案する場が多いことから、プレゼン能力なども鍛えることができました。社会に広く貢献しながら、これほど多くの経験ができることは、今後のキャリアを考える上でもプラスになっていると感じています。

「転職してから笑顔が増えたね」。
そう言われるほど、充実した毎日

実はスキルアップ以外にもう一つ、首都高を選んだ理由があります。それは休日の多さと残業の少なさです。前職は繁忙期には週1日休みで、残業は月60時間ほど。さらに、休日の電話対応や家に仕事を持ち帰ることもあり、プライベートの時間があまりありませんでした。その点、首都高は土日休みで繁忙期は少なからずあるが残業は月20時間弱。有休取得も推奨しており、入社後はプライベートの時間が大幅に増えました。

また、在宅や時短勤務、育児休暇の取得なども柔軟に対応してくれる環境にも助けられています。ちょうど今、子育て中なのですが、週1回の在宅勤務が可能なおかげで、家族との時間を大切にできています。子供の体調不良などで、急遽、休みを取る時もありますが、その時は上司や周囲のメンバーがしっかりとフォローしてくれています。休日に仕事の電話が来るといったこともないので、安心してオフの時間を過ごせていますね。

仕事へのやりがいはもちろん、オフも充実したことで、家族から「笑顔が増えたね」と言われました。首都高を選んで、本当に良かったです。

※所属・部署名等はインタビュー当時のものです

Schedule1日のスケジュール

09:00

出社・朝会

受注者と作業などのすり合わせを行い、課内の情報共有をします。

09:30

メール・電話の対応

他部署や受注者などからのメールや電話対応や工事の各種調整などを行います。

11:00

打ち合わせ

特定の工事の計画や状況確認などの打ち合わせや、チーム会議なども行います。

12:00

昼休み

13:00

現場調査

一般発注工事であれば工事管理業務を、単価工事なら現場の状況確認や補修方針のすり合わせを行ったりします。

16:00

資料作成

打ち合わせに必要な書類や現場調査の報告資料を作成します。

19:00

退社

1~2時間ほど残業をしたのち、帰宅することが多いです。週1回は在宅勤務をしています。

Day Offオフの日の過ごし方

1歳の息子の子育てに奮闘中です。オフの時間がしっかり取れるので、平日はお風呂に入れたり、休日は家族で外食や買い物などをして、大切な時間を過ごしています。また、将来は海外事業にも携わりたいので語学力も鍛えています。