TOP / Shutoko Journal / #004. 実は!首都高の廃材がオリジナル商品に!?
Learning首都高の「実は〇〇」を綴る!

実は!首都高の廃材が
オリジナル商品に!?
首都高のアップサイクルプロジェクトをご紹介
首都高では本来捨てられるはずの廃材からオリジナル商品を作り出すアップサイクルプロジェクト
「CIRCULATION SHUTOKO」の取り組みを通じて、スクラップ&ビルドではない、廃材の循環利用に貢献しています。
「CIRCULATION SHUTOKO」で
廃材が生まれ変わる
CIRCULATION SHUTOKOとは
首都高発、人もエコもつながる
アップサイクルプロジェクト

※上記イラストはイメージです
横断幕がトートバックに変身!?

始まりは社員のアイデア。
首都高の環境への取り組みをもっと身近に

首都高速道路株式会社
事業開発部
事業管理課 中川 満里菜さん
始まりは社員のアイデア。
首都高の環境への取り組みをもっと身近に
サーキュレーション首都高は、首都高の環境への取り組みを、もっと身近に感じられるよう、首都高の事業活動に伴って発生する廃材の循環利用を試みるプロジェクトです。中でも、横断幕をトートバッグにアップサイクルした「はたらくトート」は、2010年の発売以来人気の商品です。横断幕は、お客さまに工事案内等をお知らせするために設置しているもので、軽くて丈夫で水にも強い素材です。路線名や地名があしらわれ、鮮やかな色づかいが楽しい、唯一無二のデザインが魅力です。
昨年のリニューアルで、
お出かけにもっと便利で楽しい存在に

首都高速道路株式会社
事業開発部
事業管理課 前田 恭佑さん
昨年のリニューアルで、
お出かけにもっと便利で楽しい存在に
「はたらくトート」は昨秋に大幅リニューアルし、全6種類となりました。人気の「TALL」や「CUBOID」は機能をイチから見直し、内ポケットや留め具など細かいパーツにも横断幕を使用するなど、より機能的かつ魅力的になりました。他にも、お出かけに便利でユニークな製品がそろっています。実は首都高にはまだ活用できていない素材があるので、さまざまな可能性を広げていきたいですね。
豊富なサイズ展開で実用性もアップ!
「HATARAKU TOTE」最新ラインナップ
ご購入はこちら…!
次回の Shutoko Journal は 6月1日更新予定です