TOP / RADIO SHUTOKO / VOL.31 王林さん
InterviewVol.31王林さん
車の中は、気持ちを整理して
自分の心と向き合う大切な空間です


おうりん(タレント、モデル、俳優、アーティスト)1998年生まれ、青森県出身。小学3年生から「弘前アクターズスクール」に入り、2007年にローカルアイドルグループ「アルプスおとめ」、2013年に姉妹グループ「りんご娘」の7期メンバーとして加入、リーダーを務める。2022年に卒業し、ソロ活動を開始。バラエティ番組で人気を博す一方、俳優、歌手としても活躍中。
私が生まれ育った青森県弘前市は車移動が当たり前なので、高校3年生の冬休みになるとみんな教習所に通うんです。高校を卒業する頃には免許を持っているのが普通なんですけど、私はちょうどその頃に足を骨折してしまったのと、ローカルアイドルグループとして活動していたこともあって、1年間かけてやっと免許が取れました。まあ、学科試験に5回落ちたのも原因のひとつなんですけど(笑)。周りの友だちはひと足先に車であちこち行っていて楽しそうだったから、免許が取れた時はすごくうれしかったです。
小学3年生の時から青森でローカルアイドルグループの活動をしていたので、子どもの頃のドライブの思い出というとメンバーやスタッフと一緒に1台の車で移動していたことかな。青森は広いので、地域のお祭りやイベントに行くのに車で3時間かかったりするんです。みんなでお菓子パーティーをしながら変わっていく景色を眺めるのが楽しかったですね。車内では、運転する人も眠くならないように、みんなでよくリズムゲームをしていました。車の移動って助け合いじゃないですか。ただ乗っているだけじゃなくて、運転している人が眠くならないように気を遣うのも大事ですよね。
今、車移動の時はマネージャーさんが運転しているんですけど、私にとって車の中は、気持ちを整理したり、自分の心と向き合ったりする大切な空間です。基本、ずっと歌ってるんだけど(笑)。マネージャーさんが「今の気分はコレ」みたいな感じで曲を流してくれて、音楽を通して会話をすることも多いですね。東京で仕事をする時は首都高もよく利用しますよ。飯倉とか芝公園の辺りなのかな? 東京タワーが目の前に現れた瞬間は、中学生の時に修学旅行で初めて東京タワーを見た時のキラキラ感、ワクワク感を思い出してテンションが上がります!
去年はミュージカルにも挑戦して、音楽活動やアパレルも手掛けながら常に新しい王林を見せたいと思っているんですけど、その根っこには青森をもっと盛り上げたいという思いがあるんです。最終的な目標は知事なんですけど(笑)、地方の課題解決に役立つような活動を自分らしく積み重ねていきたいです。ときどき車の中でリフレッシュしながら、ね。
※記事内容は2024年12月末時点のものです。


エアコンの通気口に付けるだけ!
りんごの形と香りの芳香剤&サイン色紙
to 3名様
アンケートに答えてプレゼントに応募しよう!
王林さんオススメのドライブミュージックを答えて、プレゼントに応募しよう!
応募期間:〜 2025年5月31日(土)
当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。