呉服橋・江戸橋出入口撤去の床版・高欄撤去工
2022.12.26

呉服橋出入口と江戸橋出入口の床版・高欄撤去工では、床版と高欄を車両で運搬できるサイズに分割して撤去します。分割後の1つあたりのサイズは、床版が長さ約1.6m/幅約3.5m/高さ約0.3m/重さ約4t、高欄が長さ約4m/幅約0.5m/高さ約1m/重さ約4tです。 ※江戸橋出入口部4005-4006 橋脚間の場合


- 高欄(1径間あたり8分割)
-
- 長さ約4m,幅約0.5m,高さ約1m
- 重さ約4t
- 床版(1径間あたり40分割)
-
- 長さ約1.6m,幅約3.5m,高さ約0.3m
- 重さ約4t


床版の撤去では、構造の違いによって2つの工法を使い分けます。通常の床版(RC床版)の場合はワイヤーソーで縦切りした後、ジャッキを使って橋桁から引き剥がすという特殊な工法を採用し、工期を大幅に短縮します。




一方、中空床版(内部に円筒型枠を設置する床版)の場合は初めにワイヤーソーで縦切りし、その後クレーンで吊りながら橋桁に接している部分を横切りする工法を採用しています。





