春の大多摩ドライブ!
今月初めにスタートした大多摩ドライブキャンペーン。
 都心からクルマでおよそ80分の大多摩エリアは、奥多摩周辺の8市町村と、山梨県の2つの村からなるエリアです。
 手つかずの自然を楽しめるアウトドアスポットや、ご当地グルメが豊富(*'ω'*)
 こちらのブログでも、取材レポートを掲載しますよ~!
 さて、今日は「丹波山温泉 のめこい湯」のご紹介です!
「のめこい」って?~ 丹波山温泉 のめこい湯 ~
「のめこい」は「つるつる、すべすべ」を意味する丹波山温泉の方言「ぬめっこい」が転じて名付けられた「のめこい湯」。
道の駅「たばやま」にクルマを駐車し、こちらの吊り橋を渡ります。

透き通った川を眺めつつ、「丹波山温泉のめこい湯」に到着です!

さっそく温泉へ。

ほのかに硫黄の香りがしました(*´▽`*)
 湯上がり後は、肌がつるつるになるそうな。
そして、レストランで一息。
 こちらでは、丹波山ジビエの鹿肉メニューも味わえます!
鹿肉ウインナー(470円)は、小腹がすいたときにもぴったりなあっさり風味。

丹波鹿カレー(1030円)は、辛すぎず甘すぎず、洋食屋さんのカレーのようでした!
歯ごたえはありますが、想像以上に柔らかく、臭みもなく食べやすかったですよ~(^^)/

クルマでサクッと行けるのめこい湯。 ぜひお出かけください!
丹波山温泉 のめこい湯
| 問合せ | 042-888-0026 | 
|---|---|
| 所在地 | 山梨県北都留郡丹波山村778-2 (道の駅たばやま内)  | 
| 駐車場 | 100台(無料) | 
| アクセス | 中央自動車道上野原ICより約60分、都心から約120分 | 


