大橋JCT内の大橋換気所の屋上に整備された「おおはし里の杜」が、
平成28年9月21日にJHEP認証にて高速道路会社初の"AAA"(最高ランク)を取得しました!
JHEP認証とは、企業等の取組みについて、
生物多様性への貢献度や影響度を事業を行う前と後で比較し、
定量的に評価するもので、公益財団法人日本生態系協会が評価し、認証を行うものです。
(写真)認証書
かつての目黒川周辺の原風景をモデルに、地域本来の自然を手本にして苗木の種類を在来種に限定する等、良質な自然地を回復しました。
また、整備開始より、自然の樹形や草原の成育のために過度な刈り込みを行わないことや、
在来種の育成のために外来種の駆除を行うなどの維持管理を徹底してまいりました。
これらの、整備と維持管理が評価され、今回"AAA"認証の取得となりました。
認証式での宮田社長(左)と公益財団法人日本生態系協会池谷会長(右)です。
今後も、より多くの皆様に「おおはし里の杜」で都会にいながら自然を感じてもらうとともに、
地域の皆様との共生を目指し、今後も環境にやさしい企業を目指してまいります。