「おおはし里の杜」で稲刈りを実施しました!

10月3日(火)、「おおはし里の杜」で稲刈りを行いました!

当日は、前日からの雨の影響で実施が危ぶまれましたが、実施時刻である昼過ぎ頃になるとすっかり晴れて、暑いくらいの良い天気に恵まれました!

スズメ等の対策のために防鳥ネットを設置したこと、稲の葉を食べてしまうイネミズゾウムシ等の駆除に努めてきたこと等の甲斐もあり、7回目の今年もたくさん稲穂が実りました!

★171003-2(サイズ一次加工済み)_R.jpg



目黒区立菅刈小学校5年生の皆さんをお出迎え。
いつもどおり、元気いっぱい挨拶をしてくれました!

★171003-47(サイズ一次加工済み)_R.jpg



作業に入る前の、鎌の使い方を含めた作業方法についてのレクチャーです。
注意すべき点についてもしっかり話を聞いてくれました。

★171003-157(名前消し済み)_R.jpg



いよいよ稲刈り!
初めて使う鎌を上手に、安全に使いながら、次から次へと稲を刈っていきます。

★171003-178(名前消し済み)_R.jpg

★171003-186(サイズ一次加工済み)_R.jpg



自分で刈り取った稲を持つ子供たち!

★171003-228(名前消し済み)_R.jpg



ハザがけをするために、刈り取った稲を束ねます。
結び方には少しコツが必要でしたが、力を合わせて、刈り取った稲を全て束ねました!

★171003-260(サイズ一次加工済み)_R.jpg

★171003-268(名前消し済み)_R.jpg



束ねた稲を干す、「ハザがけ」。
刈り取ったばかりのお米は、水分をたくさん含んでいるので、風味の低下やカビの防止のため、「ハザ」に干していきます。

★171003-293(サイズ一次加工済み)_R.jpg



最後はみんなで集合写真。
刈り取った稲を持って、「ハッピー!」の掛け声とともに!
みんな良い笑顔です!

★171003-331(名前消し済み)_R.jpg



ハザがけされた稲。
空の青さに映えますね!

★171003-392(サイズ一次加工済み)_R.jpg



今回の稲刈りでも、稲作の魅力や、ハザがけの意義等、児童の皆さんに多くのことを伝えることが出来ました。
次は、今月末に予定している「脱穀」です!
元気な児童の皆さんとの作業、楽しみにしています!