料金精算機
首都高の一部の料金所では、料金精算機を設置しています。
料金精算機とは?
- 料金精算機は、お客様ご自身の操作により、通行料金をお支払いいただく機械です。
現金又はETCカード手渡しによるお支払いのお客様は料金精算機のご利用をお願いします。 - ご利用の際は、料金精算機の前で停止の上、画面表示及び音声案内に従い、通行料金のお支払いをお願いします。
- ご利用方法等ご不明なお客様は、係員呼出ボタンにて、料金所係員にお申し付けください。
料金所のレーン運用について
※料金精算機設置レーンは、「」または「
」で運用しています。
※左ハンドル車のお客様は、料金精算機設置レーンの左側にある左ハンドル車用呼出ボタンにて、料金所係員にお申し付けください。
料金精算機設置料金所
以下の料金所におきまして、料金精算機を運用しています。
路線名 | 料金所名 |
---|---|
![]() |
代官町(内) |
銀座(内) | |
![]() |
平和島(下) |
鈴ヶ森(上) | |
![]() |
永福(上) |
初台(下) | |
外苑(上) | |
外苑(下) | |
![]() |
北池袋(上) |
飯田橋(下) | |
西神田(上) | |
一ツ橋(下) | |
![]() |
塩浜 |
![]() |
豊洲 |
![]() |
高松(外) |
西池袋(内) | |
中野長者橋(外) | |
![]() |
大師(上) |
子安(下) | |
東神奈川(上) | |
東神奈川(下) | |
みなとみらい(下) | |
![]() |
杉田(東) |
料金精算機のご利用方法
- ※現金とETCカードを併用してのお支払いはできません。
- ※クレジットカードによるお支払いはできません。
ご利用にあたっての留意事項
領収書について
初乗り料金所をご通行後、首都高を出ることなく連続利用対象料金所(※)をご通行する場合、対象料金所で領収書をご呈示いただく必要がありますので、領収書発行ボタンを押して、領収書を必ずお受け取りください。
路線名 | 料金所名 |
---|---|
![]() |
志村本線 |
![]() |
浦和南本線、浦和南出口 |
![]() |
大師本線、大師(下り)出口 |
次のお客様は、係員呼出ボタンを押して、料金所係員にお申し付けください。
- 障がい者割引をご利用されるお客様
(障がい者割引をご利用されるお客様は身障者用ボタンを押して、料金所係員にお申し付けください。) - その他ご利用方法等ご不明なお客様