首都高ドライバーズサイトロゴ
首都高ドライバーズサイト
  • 本文へ
  • 企業情報サイトはこちら
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • Language
    • 日本語
    • English
    • 簡体中文
    • 繁体中文
    • 한국어
    • ไทย
  • 文字サイズ
  • 標準

  • 拡大

  • 首都高道路交通情報
      • 首都高道路交通状況マップ

      • 工事予定・交通規制情報

        • 工事予定・交通規制情報window
        • 大規模・長期の交通規制

        首都高速上の工事方法について

        • 工事の種類
        • 高速道路上での工事実施方法について
      • 各種渋滞情報

        今月の渋滞回避のお願い

        • 4月の渋滞回避のお願い

        過去の渋滞データ

        • 過去2カ年の渋滞量データ
        • 平日と休日の比較

        渋滞予想カレンダー

        • 渋滞予想カレンダーwindow
        • 主要渋滞箇所マップ
        • 渋滞が発生するメカニズム
        • 首都高が取り組む渋滞対策
        • 渋滞対応ガイド
      • 関連コンテンツ

        首都高技術の道路交通情報サイト mew-ti

  • 料金・ルート案内
      • 路線図から探す

        出入口番号から探す

      • 50音順一覧から探す

        住所・郵便番号・施設名 から探す

      • 路線名から探す

        履歴から探す

      • 関連コンテンツ

        首都高技術の道路交通情報サイト mew-ti

        知れば万全!首都高ドライブ動画

  • 首都高を使う
      • 首都高ネットワーク案内

        • 路線から出入口を探す
        • 名前から出入口を探す
        • JCT・複雑なルート案内
        • 東京高速道路(D8)のご利用について
        • 首都高ナビマップ(道路概略図)
      • 駐車場

        • 汐留駐車場(汐留駐車場)window
        • 兜町駐車場(日本橋兜町駐車場)window
        • 本町駐車場(日本橋本町駐車場)window
        • 白魚橋駐車場(銀座一丁目駐車場)window
        • 千駄ヶ谷駐車場(千駄ヶ谷駐車場)window
        • その他の高架下駐車場window
      • パーキングエリア

        • 平和島パーキングエリア(上り)window
        • 平和島パーキングエリア(下り)window
        • 用賀パーキングエリアwindow
        • 永福パーキングエリアwindow
        • 代々木パーキングエリアwindow
        • 志村パーキングエリアwindow
        • 南池袋パーキングエリアwindow
        • 箱崎パーキングエリアwindow
        • 駒形パーキングエリアwindow
        • 加平パーキングエリアwindow
        • 八潮パーキングエリアwindow
        • 辰巳第1パーキングエリアwindow
        • 辰巳第2パーキングエリアwindow
        • 芝浦パーキングエリアwindow
        • 市川パーキングエリアwindow
        • 大井パーキングエリア(西行き)window
        • 大井パーキングエリア(東行き)window
        • 大黒パーキングエリアwindow
        • 大師パーキングエリアwindow
        • 川口パーキングエリアwindow
        • パーキングエリアの施設情報

        • インフォメーションコーナー
        • AED(自動体外式除細動器)
        • 電気自動車用急速充電器
      • 便利な使い方

        • 首都高の情報提供について
      • 安全走行のために

        • 首都高を安全に走るためには
        • 首都高のトンネル防災
        • 緊急のときは
        • 大地震が発生したら
        • 冬季期間の首都高のご利用にあたってお客さまへのお願い
        • 交通安全運動キャンペーン
        • 事故多発地点マップ
        • 小松川ジャンクション・中環小松川入口のご利用案内
        • 板橋・熊野町ジャンクション間、堀切・小菅ジャンクション間の走り方のポイント
        • 大井ジャンクション・大橋ジャンクションの分岐案内
        • 大井入口・中環大井南入口のご利用案内
        • 横浜青葉・横浜港北・生麦ジャンクションのご利用案内
        • 馬場出入口のご利用案内(ETC専用入口)
        • 首都高速道路への歩行者や自転車等の進入禁止
      • 首都高上の車両規制・通行規制

        • 首都高を通行する車両の長さ・高さ・幅・重量等の制限について
        • 車両制限令違反車両の取締りについて
        • 水底トンネル等における危険物積載車両の通行禁止または制限について
        • 自動二輪車の二人乗り規制
        • 速度規制図
  • 料金・ETC・割引情報
      • 料金情報

        • 首都高の料金について
        • 東京2020大会における首都高速道路の料金について
        • ETCでご利用のお客様
        • 現金でご利用のお客様
        • 通行料金が「未払い」となってしまったお客様へ
        • 通行止めにより一旦首都高を降り再度乗り直した場合の通行料金のお取扱い
        • 安く!時間節約「近くでもシュッと行こう」
        • 料金・ルート案内window
      • 割引情報

        • 都心流入割引
        • 都心流入・湾岸線誘導割引
        • 環境ロードプライシング割引
        • 大口・多頻度割引
        • 外環道迂回利用割引
        • 障がい者割引
      • ETCについて

        • ETCとは
        • 利用に必要なもの
        • ご利用方法
        • ETCシステム利用規程
        • 二輪車ETCのご利用について
        • ETCパーソナルカード
        • ETCカード未挿入のお知らせ
        • ETC車載器の再セットアップについて
        • ETCアンテナ設置看板
        • ETCシステム障害のお知らせ
        • ETC車載器の車載器管理番号の確認方法について
        • けん引自動車のETC無線走行について
        • セキュリティ規格の変更について
        • 旧スプリアス規格に基づいて製造されたETC車載器について
        • ETCシステムにおける一体型ETCクレジットカードの取扱い見直しについて
      • 関連コンテンツ

        料金・ルート案内

        ETC利用照会サービスホームページ

      • ETC利用照会

        • ETC利用照会サービスについて
        • ETC利用照会サービスホームページwindow
        • ETC利用履歴発行プリンター
      • 車種区分

        料金所名称・番号一覧

      • 供用約款・車両通行方法等

        • 首都高速道路株式会社供用約款
        • 高速道路に係る料金の徴収施設及び その付近における車両の一時停止その 他の車両の通行方法
        • 首都高速道路営業規則
        • 不正通行に対する弊社の考え方
        • 災害ボランティア車両証明書
      • ETCをはじめる

        ETCキャンペーン

        ハイカ・回数券の払戻について

  • 首都高を知る・楽しむ
      • ドライブマップ

        おすすめ!ドライブガイド

      • 首都高夜景

        • Night View一覧
        • Night Cruise一覧
        • 夜景の楽しみ方
      • 首都高講座

        • 子ども未来プロジェクト
        • 61~70限目
        • 51~60限目
        • 41~50限目
        • 31~40限目
        • 21~30限目
        • 11~20限目
        • 1~10限目
      • 関連コンテンツ

        首都高で行こう!

        首都高Facebook

        首都高みやげ

      • 首都高の歴史

      • 首都高名所グラフ

        • レインボーブリッジ
        • 横浜ベイブリッジ
        • 鶴見つばさ橋
        • かつしかハープ橋
        • 五色桜大橋
      • お客さまサービスの取組

        首都高女子50人会プロジェクト

  • トップページ  >  

  • 首都高を使う  >  

  • 便利な使い方  >  

  • 首都高の情報提供について

首都高の情報提供について

快適に首都高をご利用いただくために、さまざまな方法で交通情報を提供しています。

出発前~
首都高乗り始め
首都高走行中~
JCT部
JCT部~
目的地

情報の見方について

  • 街路情報板
  • 文字情報板
  • 図形情報板
  •  所要時間表示板
  • 案内標識

首都高の交通管制パンフレット

文字情報板を含んだ首都高の交通管制システム全体を紹介するパンフレット。

首都高の交通管制(2018年7月)(PDF/2.0MB)

ETC2.0サービスについて

ETC2.0サービスとは?

ITSスポットと呼ばれる全国の高速道路上に1,600箇所設置されたアンテナの下を通ると、ETC2.0対応車載器とITSスポットで相互通信を行い、広範囲の渋滞データなどを受信することが出来ます。

※首都高上のITSスポット配置箇所はこちら

首都高ナビについて

首都高上のパーキングエリア内にある、大型液晶モニターやPC端末を使って、現在の交通状況をお知らせしてます。

首都高を使う

  • 首都高ネットワーク案内

  • 駐車場

  • パーキングエリア

  • 便利な使い方

  • 首都高の情報提供について

  • 安全走行のために

  • 首都高上の車両規制・通行規制

  • 関連コンテンツ

  • 料金情報

    首都高の利用料金をご覧いただけます。
フッターイメージ

このページの先頭へ

首都高道路交通情報

  • 工事予定・交通規制情報
  • 各種渋滞情報

料金・ルート案内

  • 料金・ルート案内

首都高を使う

  • 首都高ネットワーク案内
  • 駐車場
  • パーキングエリア
  • 便利な使い方
  • 安全走行のために
  • 首都高上の車両規制・通行規制

料金・ETC・割引情報

  • 料金情報
  • 割引情報
  • ETCについて
  • ETC利用照会
  • 車種区分
  • 料金所名称・番号一覧
  • 供用約款・車両通行方法等
  • ETCをはじめる
  • ハイカ・回数券の払戻について(終了)

首都高を知る・楽しむ

  • ドライブマップ
  • おすすめ!ドライブガイド
  • 首都高夜景
  • 首都高講座
  • 首都高の歴史
  • 首都高名所グラフ
  • お客さまサービスの取り組み
  • お客さま満足度調査結果・お客さま対応方針
  • 首都高女子50人会プロジェクト
  • このサイトについて
  • 情報セキュリティポリシー
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 広告掲載について
  • メルマガ・モバイル

©Metropolitan Expressway Company Limited.