好評につき期間延長!日本科学未来館で企画展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」開催中!
2015年03月10日更新
チームラボとは?

チームラボは、プログラマ・エンジニア、数学者、建築家、CGアニメーター、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、絵師、編集者など、スペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。サイエンス・テクノロジー・デザイン・アートなど様々な分野をミックスし活動しています。
今回の企画展では最新のテクノロジーを最大限に活用した、今までにない体験ができる作品をご紹介します。
踊る!アート展&学ぶ!未来の遊園地

2014年夏にニューヨークの著名ギャラリーで高い評価を得た「デジタルアート」と、全国各地で子どもたちを楽しませ、発展を続ける「学ぶ!未来の遊園地」プロジェクトの作品が、日本科学未来館に集結し、これまでにない規模で展示されます。
「踊る!アート展」では、「追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点 ‒ Light in Dark」をはじめとした、7作品を鑑賞することができます。これらのデジタルで表現された作品は刻一刻と変化し続け、中には二度と同じ瞬間を見ることができない作品もあるそうです。
また、「学ぶ!未来の遊園地」では思いっきり手や足を使ってデジタルアートと触れ合うことができる8作品が紹介されています。自分の描いた魚の絵がアートとなって泳いだり、象形文字をタッチするとその文字の持つ世界が表れ物語がつくられたり、様々な新しい体験を子供から大人まで楽しむことができます。
この冬は是非、日本科学未来館で今までにない「デジタルアート」を楽しんでみてはいかがでしょうか?
施設情報
所在地 | 東京都江東区青海2丁目3−6 |
---|---|
ホームページ | 日本科学未来館
![]() |