CLOSE
2022年04月27日
ETC利用照会サービスやETCパーソナルカードWebサービスを装った不審なメールが報告されています。
不審なメールは、件名や本文に「緊急」「警告」「異常」等の言葉を使い、不安をあおるような内容でフィッシングサイトにアクセスするように誘導し、個人情報やクレジットカード情報等の入力を促すものです。
ETC利用照会サービスやETCパーソナルカードWebサービスでは、お客さまの個人情報やクレジットカード情報等の入力を求めるメールは送信しておりません。
もしもフィッシングサイト内で個人情報やクレジットカード情報等を入力してしまった場合は、発行元のクレジットカード会社にご連絡ください。
また、類似の不審メールが送信される可能性がありますので、引き続きご注意くださいますようお願いいたします。