CLOSE
あおり運転は、あなたの、そして他の方の命を脅かす非常に危険な行為です。もしもあおり運転に遭遇してしまったら、あるいは目の前であおり運転が繰り広げられていたら、冷静に、そして安全に行動することが何よりも重要です。
出典:政府広報オンライン「あおり運転」は犯罪です!一発で免許取消し!
ご自身や同乗者の安全を最優先に、挑発に乗ったり、報復運転をしたりすることは絶対におやめください。
パーキングエリア等、交通事故に遭わない場所に避難するとともに車外に出ることなく、ためらわずに110番などでご通報ください。
同乗者がいれば、走行中でも携帯電話等から通報を頼みましょう。運転しながらの通話は危険ですのでおやめください。
また、ドライブレコーダーは、運転行為が記録されることから、妨害運転等の悪質・危険な運転行為の抑止に有効です。事故やトラブルのときにあなたを守るドライブレコーダーを装着し、有効に活用しましょう。
ご自身や同乗者の安全を最優先に、仲裁にはいったり、直接止めることは絶対におやめください。
パーキングエリア等、交通事故に遭わない場所に避難するとともに110番などで車の特徴(車種や色、ナンバー)をご通報ください。
同乗者がいれば、走行中でも携帯電話等から通報を頼みましょう。運転しながらの通話は危険ですのでおやめください。
あおり運転は、2020年6月30日より妨害運転罪として厳しく罰せられる対象となりました。懲役刑や罰金刑だけでなく、免許取り消し処分も科されることがあります。私たち一人ひとりが、あおり運転を「しない」「させない」「許さない」という意識を持つことが、安全な交通社会を築くために不可欠です。もし遭遇してしまったら、冷静な判断と適切な行動で、危険から身を守りましょう。